鹿児島市指定無形民俗文化財 おぎおんさぁ 令和5年
令和5年
鹿児島市指定無形民俗文化財
令和5年おぎおんさぁ宵祭7/22(土)開催
令和5年おぎおんさぁ本祭7/23(日)開催

天文館をご神幸行列が練り歩く 鹿児島の祇園祭「おぎおんさぁ」

鹿児島の夏を彩る「おぎおんさぁ」は、悪疫退散、商売繁昌を祈願して、古く江戸時代から行われている伝統的なお祭りです。宵祭と本祭の2日間に渡って開催され、夏の風物詩として鹿児島の人々に長年親しまれています。

本祭のご神幸行列は、鹿児島市一番の繁華街・天文館を中心に、古式ゆかしく、そして賑やかに練り歩きます。
「おぎおんさぁ」ならではの壮観・荘厳な雰囲気を、どうぞお楽しみください。

Instagram

あなたがスマホで撮った「おぎおんさぁ」の名シーンを、みんなで共有して楽しもう!
Instagramで、ハッシュタグ「#おぎおんさぁフォト」を付けて簡単投稿。

【中止】フォトコンテスト作品募集!

新型コロナウイルス感染拡大防止措置に伴い、令和3年おぎおんさぁフォトコンテスト募集は中止となりました。

参加を楽しみにされていた方には申し訳ございませんが、次回開催をご期待ください。

Instagramフォトコンテスト審査結果発表!

「2019 Instagramフォトコンテスト」に、145点の作品をご応募頂きました。
ご応募頂きました皆様には、心よりお礼申し上げます。
下記ページにて、入選されました皆様の作品をご紹介いたします。